ブログ

  • 株とは?

    <株>というものは簡単にいうと会社にお金を貸して会社から証明書代わりに貰うものを株式といいます。

    株価は会社の業績に伴って購入者や売却者の影響によって変動し、値動きもします。

    また会社が定めた1株あたりの配当率もあり年に数回配当金としてお金が貰えたり、その会社に関連したサービスを株主優待として貰うこともできます。

    ただし株主優待は何株以上持っているかで待遇が変わったり何ヶ月持ち続けているかといった条件がありますので購入前に調べておきましょう⭐️

    株の由来は持っている森林を切られても残る株から名付けられた様です。

    成長しても衰退しても相応の恩恵は受けられますが会社が倒産した場合は無価値のモノになるので注意しましょう💫

  • 株事典

    はじめまして🙂

    株式に触れて早5年…

    最初は優待券ってなんか憧れるな、株で一攫千金!なんて事を想像しながら色々勉強しつつ・・・中々聞き慣れない言葉に概念🧐

    わからないままなんとなく株取引などが嫌な性分でして色々調べては見るものの説明にまたわからない言葉が出てくる💥

    ということから小学生でもわかる株取引全般の事典を作りたくブログを始めてみました!

    少しずつ記事を書き足し更新していきますので暖かく見守っていただければと思います🌸

    どうぞ今後ともよろしくお願いします🪷🪷